コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おざさ幼稚園 (小笹幼稚園)

  • ホーム
  • 園の教育・概要
    • 教育方針
      • 時々想うこと(園長から)
    • 小笹幼稚園、雑誌紹介記事
    • 園の施設・先生・コミュニケーション
    • 園の生活(基本)
    • お預かり保育等
    • 保護者とともに
  • どんな教育?
    • 感性・創造性を育てる
    • 自然を活かす
    • 体を育てる(心も育つ)
    • 年少組の様子
    • 年中組の様子
    • 年長組の様子
    • 先輩お母さんお父さんの声
  • アクセス・入園案内
    • 入園案内 (福岡市中央区 小笹幼稚園)
  • 未就園児の方へ
    • ひよこ組はどんなとこ?
  • 大学生や働きたいと考える皆さんへ
  • お問い合わせ

2022年1月

  1. HOME
  2. 2022年1月
01/31/2022 / 最終更新日時 : 01/31/2022 ozasa-admin 作ったり描いたり

金曜、月曜

年中のお店屋さんに年少も。毛糸と爪楊枝を使って縫い仕事。バレンを使って、版画。等々

01/27/2022 / 最終更新日時 : 01/27/2022 ozasa-admin 作ったり描いたり

みーんないろいろやりました。

年少さんは合同で、リトミック・運動。年中さんはお店屋さんごっこ。天ぷら屋さんは、お金を払って⇒揚げて⇒袋に詰めて⇒ハイどうぞ。年長さんは、卒園文集のそれぞれの表紙になる版画の元をスチレンボードに刻みます。自画像のとっても […]

01/26/2022 / 最終更新日時 : 01/26/2022 ozasa-admin 元気にあそぶ

年長縄跳び大会(2022)

年長の縄跳び大会、本番の緊張の中、自らの新記録が出た園児達も多数。当日上手く力を出せなかった園児も、いままで一杯跳んできた中で何かをつかんでくれたと思います。年中少も応援に来てくれて、年中さんは早速自分の縄跳びを出して跳 […]

01/25/2022 / 最終更新日時 : 01/25/2022 ozasa-admin 作ったり描いたり

1月24日と25日

年長さんは明日の縄跳び大会に向けて、本番と同様の練習です。明日は一人一人がチャレンジ。年少さん年中さんは昨日今日と、マット運動したり、お店屋さんの準備したり。

01/21/2022 / 最終更新日時 : 01/21/2022 ozasa-admin 作ったり描いたり

お店屋さんごっこ、年少さんに来てもらって

年中のお店屋さんごっこは、商品が揃ってきたので、年少にお客さんになってもらいました。年少の園児は初めに’お金’をもらって、手すきの年中のお兄さんお姉さんにてつだってもらったりしながらお買い物初体験。まだまだ何だろう?!っ […]

01/20/2022 / 最終更新日時 : 01/20/2022 ozasa-admin 作ったり描いたり

はじき絵

途中から雨だけど、いろいろ楽しい一日。

01/19/2022 / 最終更新日時 : 01/19/2022 ozasa-admin 作ったり描いたり

尻尾とり。

年少さんは、園庭にテントを作ってあそんだり、尻尾取りをしたり。年中さんは、お店屋さんの売り物をどう作るか話し合い。年長さんは、ホールに貼る自画像に名前を書いたり。昨日は1月の誕生会を学年毎に。そして、年長の数名だけですが […]

01/17/2022 / 最終更新日時 : 01/17/2022 ozasa-admin 作ったり描いたり

金曜と月曜の様子

金曜は恒例のマラソン。年長は自画像作りを少しだけ保護者の方に見てもらいました。月曜の今日は、年少さんはハンカチ落としをしたり、年中さんはお店屋さん(帽子屋さん?!)ごっこをしたり、年長さんは縄跳び大会に向けて練習したり。 […]

01/13/2022 / 最終更新日時 : 01/13/2022 ozasa-admin 作ったり描いたり

自画像布貼り開始

年長は自画像の布針が始まりました。年中少さんはお店屋さんに向けたごっこ遊びは始まっています。ひよこ(未就園児)さんは、凧をつくって、ちょっとだけ外であげました。

01/11/2022 / 最終更新日時 : 01/11/2022 ozasa-admin 元気にあそぶ

なにかな?

今日は午前保育の短い時間の中、年少さんは影踏みしたり、年中さんはグループ名前考えたり、年長の先生が持ってきたのは何だろう?・・・・・・

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

年少夏まつり、そして今日から裸足、園庭の木陰も気持ちいい

07/01/2022

今日は年中の夏祭り

06/30/2022

キャンプごっこ

06/29/2022

年少組はどろんこ挑戦

06/28/2022

年長夏祭りほか

06/27/2022

はっぴを着て

06/23/2022

水遊びしたり・・・

06/22/2022

年少参観。ワッショイ。あじさい。

06/17/2022

2022.06.16

06/16/2022

紫陽花、釘打ち

06/16/2022

カテゴリー

  • 作ったり描いたり
  • 保護者連絡
  • 元気にあそぶ
  • 園の行事
  • 未分類
  • 未就園児
  • 発見・体験
  • 自然と感動

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • サイトマップ

Copyright © おざさ幼稚園 (小笹幼稚園) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 園の教育・概要
    • 教育方針
      • 時々想うこと(園長から)
    • 小笹幼稚園、雑誌紹介記事
    • 園の施設・先生・コミュニケーション
    • 園の生活(基本)
    • お預かり保育等
    • 保護者とともに
  • どんな教育?
    • 感性・創造性を育てる
    • 自然を活かす
    • 体を育てる(心も育つ)
    • 年少組の様子
    • 年中組の様子
    • 年長組の様子
    • 先輩お母さんお父さんの声
  • アクセス・入園案内
    • 入園案内 (福岡市中央区 小笹幼稚園)
  • 未就園児の方へ
    • ひよこ組はどんなとこ?
  • 大学生や働きたいと考える皆さんへ
  • お問い合わせ
PAGE TOP