コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おざさ幼稚園 (小笹幼稚園)

  • ホーム
  • 園の教育・概要
    • 教育方針
      • 時々想うこと(園長から)
    • 小笹幼稚園、雑誌紹介記事
    • 園の施設・環境・先生達
    • 園の一日、年間行事など
    • お預かり保育等
    • 保護者とともに
  • どんな教育?
    • 感性・創造性を育てる
    • 自然を活かす
    • 体を育てる(心も育つ)
    • 年少組の様子
    • 年中組の様子
    • 年長組の様子
    • 先輩お母さんお父さんの声
  • アクセス・入園案内
    • 入園案内 (福岡市中央区 小笹幼稚園)
  • 未就園児の方へ
    • ひよこ組はどんなとこ?
  • 大学生や働きたいと考える皆さんへ
  • お問い合わせ

2014年12月

  1. HOME
  2. 2014年12月
12/19/2014 / 最終更新日時 : 12/19/2014 ozasa-admin 元気にあそぶ

終園式・大掃除・・・今年最後の外遊び

寒いけれど、風がなく日差しが暖かい晴れた日です。外で’なべなべそこぬけ’や体操をやって終園式をやりました。そのあとは、みんなで大掃除や色々と。そして、最後に外遊び。 楽しい冬休み、お手伝いもやって、いっぱい遊んで、クリス […]

12/18/2014 / 最終更新日時 : 06/10/2015 ozasa-admin 園の行事

ちびっ子クリスマス(未就園児)

未就園児のクリスマス会を、降園後行いました。みんなで楽しいひと時。アンパンサンタさんがやってきてくれました。

12/18/2014 / 最終更新日時 : 12/18/2014 ozasa-admin 自然と感動

今日も収穫(レモン・ブロッコリー)、植える(チューリップ)

一人づつレモンの収穫です。(小さな棘があるから気をつけて。) ブロッコリーも大きくなりました。 春に向けてチューリップの球根を植えました。

12/18/2014 / 最終更新日時 : 12/18/2014 ozasa-admin 元気にあそぶ

早速、挑戦(コマ・天狗下駄・ポックリ)

サンタさんからもらったコマを早速、自分なりの模様をつけてコマまわしです。年中組さんは裸足で天狗下駄!!初日から乗れる子が続出です。 年少さんもみんな楽しそう。 年中組は針仕事に挑戦。本物の針に自分で糸を通し、縫い物に挑戦 […]

12/17/2014 / 最終更新日時 : 12/17/2014 ozasa-admin 自然と感動

収穫です(じゃがいも・レモン)

じゃがいも、レモンの収穫です。レモンはレモンティにしたり、生齧り?!

12/17/2014 / 最終更新日時 : 12/17/2014 ozasa-admin 園の行事

クリスマス会(小笹幼稚園)

とっても寒くて雪の舞い散るクリスマス会。みんなのパワーでのツリー点灯から始まり、先生のベルとアカペラ。みんなで歌を歌っているとサンタさんがやってきてくれました。忙しいサンタさんが置いていってくれたプレゼントを園庭で見つけ […]

12/16/2014 / 最終更新日時 : 12/16/2014 ozasa-admin 作ったり描いたり

クリスマスが近づいてきました。

もうすぐクリスマス、作ったり飾ったり、歌を歌ったりしながら、盛り上がってきました。 卒園製作に向け、自画像にも挑戦です。鏡を見て、自分の顔を描いてみます。 チューリップさんは、ビニールの凧つくり。一人一人自分らしい絵を描 […]

12/16/2014 / 最終更新日時 : 06/10/2015 ozasa-admin 作ったり描いたり

ひよこ組の絵本読み聞かせ(未就園児)

前回作った紙粘土のお団子は、今週色がつきました。みんなで毛糸の紐通しをしてネックレスに。 クリスマスツリーに飾りをつけました。 今日は絵本係のお母さんがやってきてくれて、素敵な紙芝居を読んでくれたり、手遊びをしてくれたり […]

12/15/2014 / 最終更新日時 : 12/15/2014 ozasa-admin 元気にあそぶ

クリスマスツリーの飾り付け

みんなで飾り付けをしました。 年中組は縄跳びの練習。 年長組は、英語のスーザン先生の時間。先生が英語で話す単語のカードに、足がはみ出さずに二人が乗れるかな? レモンもそろそろ収穫です。

12/12/2014 / 最終更新日時 : 12/12/2014 ozasa-admin 作ったり描いたり

朝のマラソン、お母さんの絵本読み、大根

年内最後の朝のマラソンです。ホブデン先生の英語体操から初めて、学年ごとにスタート。 引き続き、お母さんの絵本読みです。毎回素敵なお話を読んでくれます。今回は絵本係のお母さんから一足早いクリスマスのプレゼント。手作りのしお […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

一月の誕生会

01/18/2021

絵馬、紙皿こま、自画像

01/15/2021

ひよこ組(未就園児)もスタート

01/14/2021

1月13日(天気予報ほど暖かくなりません)

01/13/2021

丑年です

01/12/2021

正月遊びしたり

01/07/2021

良いお年を

12/28/2020

終園式、ちびっ子クリスマス

12/24/2020

幼稚園のクリスマス

12/21/2020

大根、檸檬、マラソン、針仕事

12/18/2020

カテゴリー

  • 作ったり描いたり
  • 保護者連絡
  • 元気にあそぶ
  • 園の行事
  • 未分類
  • 未就園児
  • 発見・体験
  • 自然と感動

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • サイトマップ

Copyright © おざさ幼稚園 (小笹幼稚園) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 園の教育・概要
    • 教育方針
      • 時々想うこと(園長から)
    • 小笹幼稚園、雑誌紹介記事
    • 園の施設・環境・先生達
    • 園の一日、年間行事など
    • お預かり保育等
    • 保護者とともに
  • どんな教育?
    • 感性・創造性を育てる
    • 自然を活かす
    • 体を育てる(心も育つ)
    • 年少組の様子
    • 年中組の様子
    • 年長組の様子
    • 先輩お母さんお父さんの声
  • アクセス・入園案内
    • 入園案内 (福岡市中央区 小笹幼稚園)
  • 未就園児の方へ
    • ひよこ組はどんなとこ?
  • 大学生や働きたいと考える皆さんへ
  • お問い合わせ