02/19/2021 / 最終更新日時 : 02/19/2021 ozasa-admin 発見・体験 南公園で走ってみた 来週の大会と同じコースを走ってみました。思ったように走れなくて悔しがる子もいましたが、本番に向けて、気持ちを強くしていこうね。卒園に向けて、自画像の西日本銀行展示、幼稚園での親子作品展示の準備を夕方から。来週お楽しみに。
02/15/2021 / 最終更新日時 : 02/15/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり 糸通し、バナナ作り 明日からのボール袋作りに向け、針に糸を通す練習に真剣な表情の年中さん。年少さんはバナナ制作。年長さは話し合い。梅の花が源平咲き(一本の木に紅白の花)。気かづて来たひな祭りの気分を盛り上げる先生のお雛様姿。
02/09/2021 / 最終更新日時 : 02/09/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり もっと咲いて 白い梅の花が咲き始めました。赤い梅はまだ。みんなで蕾をみて、咲いてと応援? 割り箸ペンで梅の枝ぶりを描きました。日差しが暖かいので、お昼を外で食べたり、駆け回ったり。年少は作成中の写真撮れませんでした。
01/25/2021 / 最終更新日時 : 01/25/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり 水やり 年少さんは、リズム楽器で遊びました。年中さんはお店やさんの制作。年長さんは縄跳び大会に向けた練習。自由時間に練習をする子、自画像制作する子と様々。今日は暖かく、園庭での遊びも伸び伸びと。(クリックすると写真あり)
01/07/2021 / 最終更新日時 : 01/07/2021 ozasa-admin 元気にあそぶ 正月遊びしたり 今日は2021年の始園日です。学年やクラスごとに始園式です。年末年始のお話しをしたり、お正月らしい遊びをしたりの1日です。途中から雪が降ってきて、園庭で駆け回ります。年長さんは、年少のことのお […]
12/18/2020 / 最終更新日時 : 12/18/2020 ozasa-admin 作ったり描いたり 大根、檸檬、マラソン、針仕事 年長さんは、大根にレモンの収穫に。年中は本物の針、年少は爪楊枝に毛糸で作業です。
12/15/2020 / 最終更新日時 : 12/15/2020 ozasa-admin 作ったり描いたり クリスマスツリーと門松と 寒い一日、クリスマスツリーの飾りつけ、幼稚園の竹を使っての門松作り、レモンの収穫とレモンティ。銀杏の落ち葉で遊んだり
12/14/2020 / 最終更新日時 : 12/14/2020 ozasa-admin 元気にあそぶ レモン 今月の誕生会は学年ごと 年少組は、黄色くなってきたレモンを収穫して、レモンティーをいただきます。いい匂い! 落ち葉掃除のお手伝い。 もも組さんは、新しいお友達がやってきました。
11/25/2020 / 最終更新日時 : 11/25/2020 ozasa-admin 元気にあそぶ みんなで 舞台でお話作り ゆっくり、手を離さないで。 秋の探し物。公園まで。 年長園児のつぶやきが新聞に掲載されました。(クリックすると写真が)