未分類
本日(8/9)の預かり保育は、中止します。

園児保護者・職員の安全確保視点から、本日の預かり保育は中止します。

続きを読む
未分類
みんな、あした、ね

あしたは、お天気大丈夫そうです。みんなまってるよ。(先週後半は、園長が幼稚園団体の出張で不在だったため写真なしでした。)

続きを読む
元気にあそぶ
忍者から手紙が

たんぽぽさんは、修行をしていると、何処からか現れた忍者が、手紙を。どうやら明日の油山に何かがありそうです。年中さんは釘打ちの練習を今日は、発砲スチロールに。過ぎの木片への釘打ちに向けて。年少さんはリトミック。ひよこさんは […]

続きを読む
未分類
創立記念日&誕生会

67回目の創立記念日(大きい花束が十の束で、小さい花がいちにさん・・・)。一枚目の写真は、60周年の時にいただいたイラスト。創園当時、園の前の道路を動物園の象が散歩していたとの逸話もあって、象の絵が。(町内の別の方からも […]

続きを読む
未分類
同窓会2023

1-3年生を中心に同窓会です。久々にあった子ども達は大きく成長し、でも相変わらずのことろもありで、懐かしくあり、成長を感じのひとときでした。機会があったら、また、遊びに来てください。

続きを読む
未分類
5月1日(月)

先週の金曜から、園長の出張や、外出で写真ほぼなしです。年中少組の面談もあり、午前中保育が続いています。

続きを読む
未分類
収穫、クレヨン、王様

年少さんは長ーい紙にクレヨンでお絵描き。年中さんは具グリンピースの収穫と筍の絵を描き。年長さんは、係決めや跳び箱したり、王様ジャンケンをしたり。

続きを読む
未分類
自分だけの表紙に!

年長さんは、卒園文集の自分だけの表紙となる版画を制作。教室では自画像を制作したり、秘密基地のメンテナンスをしたり。年中さんは、年少さんをエスコートしてお店屋さんに。ひよこ組さんは、親子分離にも慣れてきて、園庭で遊んだり、 […]

続きを読む
作ったり描いたり
交代しながら(タイトルクリックで写真表示)

  年中さんは、お店屋さんとお客さんを役割交代しながらやってみました。年少さんは、みかん(?)作り。園庭では影踏みしたり。年長さんは、ダントツの速さで自画像完成第一号。他のお友達も、自分のペースで作品制作中。

続きを読む
未分類
フィンガーペインティングみないなもの

年少さんはマットとか。年中さんは小麦粉を溶いて絵の具を混ぜて、ヌルヌルとした感触で、ついボディーペインティング?。年長さんは変わらずキャンプモード。新別館に母の会(保護者会)がお引っ越し。役員さんにお疲れ様です。皆さんへ […]

続きを読む