入園前のお子さまの成長・教育には何が必要でしょうか?お母さんも一人で悩んでいませんか?小笹幼稚園では、親子で遊ぶ・学ぶ機会がたくさんあります。気軽にご参加ください。
また、R6年度より、満3歳児入園(満3歳を迎えた月より)を始めます。一足早く幼稚園保育を受けることも可能になります。
■週一回の未就園児教室(週一回)があります。(本年度募集中)
■水曜日午前中は園庭開放(月1回は、「ちびっ子集まれ」)

未就園児クラス(ひよこ組)は、親子で楽しむ
親子が活動して楽しむ教室です。集団生活の体験し、先生や友達と触れ合いながら、遊びの中でやる気を育て、基本的な生活習慣が身についていくよう手助けします。お母さんも保育に参加し、今まで気づかなかった子育てのポイントを学んだり、友達作りの場として活用しながら、子ども達の成長を一緒に喜びましょう。
※ひよこ組紹介ページ ←こちらをクリックして下さい
■ R5年度、ひよこ組(未就園児クラス)募集中
【対象】 R5年度入会 : 2020年4月2日生まれ〜2021年度月1日生まれ
【定員】 15名程度 (複数の教諭が担当)
【実施内容】 週一回 (木曜日10時から12時頃:基本)
親子による未就園児教室・・・親子遊び・制作・プール・動植物園遠足等、その他園の行事参加、母親教室等 ※冬から親子分離も始まります
【費用】 入会準備金・・・・3,000円 月会費 ・・・・3,000円
園庭開放
園庭や教室で遊ぶことができます。
毎週水曜日 9:30〜11:30頃 ご家族の方が一緒にお願いいたします。
新別館(絵本の部屋)も、R5年度より開放予定です。
ちびっこ集まれ!
園庭開放に合わせ、みんなの教室や園庭、担当の先生と一緒に、で親子で楽しめる月一回のちょっとした企画です。気軽のお越しください。


小さいお友達も参加・見学できる行事
夏祭り・縁日 園児が神輿を担ぎ、踊ります。祭りの後は縁日です
ちびっこ水遊び 園庭で水遊び
プール、シャボン玉、金魚つり、フィンガーペインティングをやりました。初めてのお友達もたくさん来てくれて楽しそうでした。
ちびっこ運動会 ちびっ子だけの楽しいゲームや親子遊びの運動会を開きます

運動会 お兄さんお姉さんの競技とともに、親子で参加できる踊りやゲームがあります
小笹小学校校庭にて
お餅つき 園児の餅つきを一緒にご覧ください
小さな子にも、お餅つきに参加できます。きなこ餅もほんの一口サイズですがいただけます。
クリスマス会 サンタさん?もやってきた
楽しい歌や劇で楽しみました。
お店屋さんごっこ 親子で買い物ごっこができます
※当日お買物用のお金(懐かしい牛乳蓋等)をお渡しします。
マラソン大会 小さいお友達もちょっと(20m程度)「よーいドン」で走りませんか?
南公園(動植物園そば)でゴールまで走ったり歩いり。お母さんお父さんに手を引いいてもらったり、自分で頑張ったり。
親子でクッキー作り みんな色々な形・大きさ。うまく焼けるかな?
ひな祭りだけれど、みんなでクッキー作りをやりました。