コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おざさ幼稚園 (小笹幼稚園)

  • ホーム
  • 園の教育・概要
    • 教育方針
      • 時々想うこと(園長から)
    • 園の施設・先生・コミュニケーション
    • お預かり保育等
    • 保護者とともに
    • 園の生活(基本)
  • どんな教育?
    • 感性・創造性を育てる
    • 自然を活かす
    • 体を育てる(心も育つ)
    • 先輩お母さんお父さんの声
  • 入園案内 (福岡市中央区 小笹幼稚園)
    • アクセス・入園案内
  • 未就園児の方へ
    • ひよこ組はどんなとこ?
  • 大学生や働きたいと考える皆さんへ(新規正職採用予定)
  • お問い合わせ

2016年7月

  1. HOME
  2. 2016年7月
07/26/2016 / 最終更新日時 : 08/03/2016 ozasa-admin 未就園児

「ちびっこ水あそび」(未就園児)

7月8月の「ちびっこ水あそび」にもたくさんのお友達が来てくれました。水あそび、シャボン玉、スライムなどで遊びました。(この夏、本園舎が増改築工事で遊べないので別館の絵本の部屋園庭で実施) 2学期からも楽しく遊びましょう。

07/15/2016 / 最終更新日時 : 07/15/2016 ozasa-admin 作ったり描いたり

夏最後のマラソン

一学期最後のマラソン。そして、旧園舎への思い出落書き、今日はもも組です。ちゅうりっぷ組はマラソンの後の水遊びを時間のあるお母さん達に見てもらいました。年長組は竹馬乗り。そして、今日は「お母さん達の絵本かり」5冊まで借りて […]

07/14/2016 / 最終更新日時 : 07/14/2016 ozasa-admin 作ったり描いたり

特盛の1日

今日は、いろいろ盛りだくさんな1日でした。交通安全教室で横断歩道の練習。建て替え園舎へのメッデージと落書きデイ。壁や窓ガラスにお母さんと一緒に思い出のメッセージを残しました。未就園児クラスは、フィンガーペインティングと水 […]

07/13/2016 / 最終更新日時 : 07/13/2016 ozasa-admin 元気にあそぶ

お母さんの絵本読み

お母さん絵本読み、各クラスでやっていただきました。園児からはお礼に歌を歌ったり、キャンプの思い出を発表したりしました。土砂降りの中、屋内でいろいろな運動です。年長組はバルーンの練習。さすが年長さん、初めての練習としては上 […]

07/12/2016 / 最終更新日時 : 07/12/2016 ozasa-admin 作ったり描いたり

やっぱり暑い

もも組さんはフィンガーペイント。身体中色つけした子も。そしてシャボン玉。ちゅうりっぷ組も朝から水遊び。たんぽぽ組はキャンプでの思い出として、探検やキャンプファイヤなど印象が強かったことを描き、どんな絵を描いたかお話をしま […]

07/10/2016 / 最終更新日時 : 07/25/2016 ozasa-admin 未就園児

【お知らせ】ちびっこ水遊び(7/27,8/3)

園舎の増改築の関係で、別館での開催になりそうです。お気軽にお越しください。(本園庭が幸司スケジュールで使用可能な場合は、幼稚園で実施します)

07/10/2016 / 最終更新日時 : 07/10/2016 ozasa-admin 園の行事

キャンプ速報2(小笹幼稚園)

楽しかった!!!!!!!! 楽しいエピソードがいっぱいでした。その一部は今日お配りしたキャンプ便りにご紹介。まだまだ書き足りません。お子さんからいっぱいお話を聴いてください。 [Show slideshow]

07/09/2016 / 最終更新日時 : 07/09/2016 ozasa-admin 元気にあそぶ

キャンプ速報(小笹幼稚園)

とても楽しいキャンプ初日。みんなで作ったカレー、探検はやっぱりちょっとびっくり(思いがけない子が駆け戻ります)、キャンプファイヤーやインスタレーションがちょっと幻想的です。あとは静かにお休みできるかな? [Show sl […]

07/07/2016 / 最終更新日時 : 07/07/2016 ozasa-admin 元気にあそぶ

七夕、お使い

みんなの願い事がいっぱいに。年長組は野菜の買出しに。 [Show slideshow] 1 2 ►

07/06/2016 / 最終更新日時 : 07/06/2016 ozasa-admin 元気にあそぶ

おにぎり、水遊び

年長組はキャンプに向けて、お米を研いでの練習です。今日はみんなでおにぎりにしました。各学年水遊びが楽しそうです。明日は七夕飾。 [Show slideshow]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

ちびっこ運動会・夏休みのお知らせ

08/10/2022

夏休みの間に

08/08/2022

ちびっこみずあそび(7/27です)

07/23/2022

明日から夏休み

07/21/2022

2022キャンプ速報B

07/16/2022

2022キャンプ速報A

07/16/2022

いよいよ明日は

07/15/2022

7月14日(木)

07/14/2022

フィンガーペインティングみないなもの

07/13/2022

水遊びをしたり

07/12/2022

カテゴリー

  • 作ったり描いたり
  • 元気にあそぶ
  • 園の行事
  • 未分類
  • 未就園児
  • 発見・体験
  • 自然と感動

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • サイトマップ

Copyright © おざさ幼稚園 (小笹幼稚園) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 園の教育・概要
    • 教育方針
      • 時々想うこと(園長から)
    • 園の施設・先生・コミュニケーション
    • お預かり保育等
    • 保護者とともに
    • 園の生活(基本)
  • どんな教育?
    • 感性・創造性を育てる
    • 自然を活かす
    • 体を育てる(心も育つ)
    • 先輩お母さんお父さんの声
  • 入園案内 (福岡市中央区 小笹幼稚園)
    • アクセス・入園案内
  • 未就園児の方へ
    • ひよこ組はどんなとこ?
  • 大学生や働きたいと考える皆さんへ(新規正職採用予定)
  • お問い合わせ
PAGE TOP