01/29/2021 / 最終更新日時 : 07/16/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり おさかな、おいしー。 年中さんのお店屋さんごっこで、年少がお買い物。’さかなやさん’で買って、早速いただきます。もうひとクラスは’がっきやさん’。ユニークな楽器がいっぱいです。「いらっしゃいませー」の声が鳴り響きます。 今朝のマラソンは、とっ […]
01/28/2021 / 最終更新日時 : 01/28/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり 2021.01.28 年長さんは、今年度の思い出をみんなで語り合います。 お店やさんに向けて・・こんな感じ? 年少さんはアヒル歩きできるかな。 ひよこ組(未就園児)は、グループに分かれて親子分離です。 (クリックすると写真あり)
01/27/2021 / 最終更新日時 : 01/27/2021 ozasa-admin 元気にあそぶ 跳ぶ!縄跳び大会 年長さんの縄跳び大会。今年は、練習できる時間が短い中での開催でしたが、皆、それぞれに挑戦していました。悔しがる姿もこれからの成長に繋がります。観ていた年中少さんも、刺激されて、縄跳びや大縄遊びです。年長さんはお昼の空き時 […]
01/25/2021 / 最終更新日時 : 01/25/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり 水やり 年少さんは、リズム楽器で遊びました。年中さんはお店やさんの制作。年長さんは縄跳び大会に向けた練習。自由時間に練習をする子、自画像制作する子と様々。今日は暖かく、園庭での遊びも伸び伸びと。(クリックすると写真あり)
01/22/2021 / 最終更新日時 : 01/22/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり 年中さん、お店屋さんごっこに向けて 海の生き物なりきり遊び。 楽器ってこんな感じ? 年中さんは、お店やさんごっこに向けて、イメージを膨らませています。 年長さんは、縄跳び大会の予行練習。今日は跳べたかな?
01/21/2021 / 最終更新日時 : 01/21/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり 名前書き 年長さんはホールに貼る自画像に自分の名前を書きます(練習しました)。 年中さんは何やらグループに分かれて相談です。 年少さんは、各クラスで制作中、真剣な表情。 ひよこ組(未就園児クラス)はお母さんから離れて子供たちだけで […]
01/18/2021 / 最終更新日時 : 01/18/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり 一月の誕生会 今日は1月の誕生会、先生たちがエプロンシアターを見せてくれました。園児たちも得意なことを。年長さんは縄跳び大会に向けてちょっと雰囲気を味わいます。
01/15/2021 / 最終更新日時 : 01/15/2021 ozasa-admin 未分類 絵馬、紙皿こま、自画像 折り紙で牛を作ります。 どうやって自画像作っているか、保護者に見てもらいました。 回るー! 朝のマラソンも、皆よく走れるようになってきました。各学年とも今日は制作を楽しみました。年少は紙皿を使って駒作り。年中は牛の折り紙 […]
01/14/2021 / 最終更新日時 : 01/14/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり ひよこ組(未就園児)もスタート 年長組は、いよいよ切った布片を貼り付けます。 未就園児クラスも年明けスタートです。お正月遊びもやりました。 年少さんも、羽子板挑戦・・・空振り多いけど頑張る! 年中組はお店屋さん遊びを続ける中で、発展させていきます。
01/13/2021 / 最終更新日時 : 01/13/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり 1月13日(天気予報ほど暖かくなりません) 年長組は、いよいよ、自画像の布切りが、始まりました。 年中組は、お店屋さんごっこに向けて、粘土でイメージを膨らませます。 体重身長測定やカルタ遊びの年少組。 (携帯の方は、クリックすると写真表示)