11/30/2016 / 最終更新日時 : 11/30/2016 ozasa-admin 作ったり描いたり 力持ち 今日のあき坊はブロッコリの衣装です。最近、タイヤ引きが結構人気です。トナカイさんとサンタさんがクリスマス配達の練習をしているそうです?!自由遊びの時間は学年を超えた関わりが多く見受けられるようになりました。来週の餅つき大 […]
11/29/2016 / 最終更新日時 : 11/29/2016 ozasa-admin 元気にあそぶ 日差しは暖かい日 朝夕は寒いけど、日差しはとっても気持ちいい1日でした。外遊びもたくさんしました。年少組はお兄さんお姉さん達に見習ってリレーごっごでしたが、逆走したり、2周したり、立ち止まったりともも組らしい?!年中さんはみんなで雑巾掛け […]
11/28/2016 / 最終更新日時 : 11/28/2016 ozasa-admin 元気にあそぶ レモンも色づき始めました。 いよいよ今週末は発表会です。練習にも熱が入ります。(けどやり過ぎると飽きるので色々変化をつけています)イチョウの落ち葉が綺麗にたくさん落ちてきています。さて、掲示板の「へび」云々は劇の中ですのでご安心を。 ” […]
11/25/2016 / 最終更新日時 : 11/25/2016 ozasa-admin 作ったり描いたり 3時降園の日はたっぷり遊べる 3時公演はゆっくり遊べました。(発表会の練習もちょっぴり) ” order_by=”sortorder” order_direction=”ASC” retur […]
11/24/2016 / 最終更新日時 : 11/24/2016 ozasa-admin 元気にあそぶ こども発表会 それぞれのクラスで、園児たちだけの発表会です。本番前にお手伝いのお母さんもまじえて、今現在の出来上がりを見ます。みんなが楽しくできることが一番大切。発表会までこれからもっと楽しく遊びながらやっていきます。 ” […]
11/18/2016 / 最終更新日時 : 11/18/2016 ozasa-admin 作ったり描いたり のどかないちにち 年長さんの楽器遊びが気になって、木製のトライアングル。舞台背景を作ったり、劇のごっこ練習をしたりと長閑な1日。少しお休みが増えています。1日の寒暖の差が大きい日々です、体調管理に心がけましょう。 ” orde […]
11/17/2016 / 最終更新日時 : 11/17/2016 ozasa-admin 作ったり描いたり とうがん ※昨日、携帯でサムネイルの写真を上段と同様のサイズで見たいとのお尋ねがありました。→→ サムネイルの写真を上記と同様のサイズで見る方法。[show slideshow]の文字のところをクリックするとどうサイズの表示にな […]
11/16/2016 / 最終更新日時 : 11/16/2016 ozasa-admin 元気にあそぶ 楽しい上棟式でした。 秋晴れの1日、新園舎の素敵な上棟式ができました。大工さん達にも参加してもらい、大工道具の使い方を教えてもらったり、ちょっと使わせてもらったりしました。歌の披露をした後、学年ごとに餅まきです。保護者や小さいお友達も参加しま […]
11/15/2016 / 最終更新日時 : 11/15/2016 ozasa-admin 作ったり描いたり 今日の様子と明日(16日)のお餅まきのお知らせ 明日16日は新園舎の棟上げに合わせて、餅まきです。今時なかなか経験できなくなった行事の雰囲気だけでも味わえたらと、保護者会のご協力をいただき実施です。(かわいいお餅はたくさん作っていただきました。)在園児とその保護者の方 […]
11/14/2016 / 最終更新日時 : 11/14/2016 ozasa-admin 作ったり描いたり ミニ発表会(舞台で練習を少し) 各クラス、他の学年に見てもらいながら舞台を使って発表会の練習です。まだ一部のみですが、ちょっと衣装をつけたりしての舞台練習は大切な一歩です。これから楽しみながら、(詰め込みすぎると子供達は途中で飽きてしまいますし、のんび […]