12/20/2018 / 最終更新日時 : 12/21/2018 ozasa-admin 作ったり描いたり 明日から冬休み 明日から冬休み。今年最後、クラスのみんなと遊びました。お掃除もありがとう。水仙の水換えもありがとう。 ※冬休み期間も、預かり保育等で先生在園。夜間休日も転送電話で問い合わせなど対応をしています。
12/19/2018 / 最終更新日時 : 12/19/2018 ozasa-admin 作ったり描いたり お父さんお母さんの絵本読みとちびっこクリスマス お父さんお母さんが絵本読みをしてくれました。ご協力いただいた方ありがとうございます。昨日のサンタさんにもらったぽっくりや一本げたに乗ってみます。初めてにしては皆上手。たんぽぽさんは昨日からの版画です。バレンでこすると綺麗 […]
12/18/2018 / 最終更新日時 : 12/18/2018 ozasa-admin 園の行事 クリスマス会2018 やっぱりサンタがやってきてくれました。とっても大柄なサンタさん「ホーホーホー!」と登場。素敵なプレゼントをみんなにいただきました。そして、とっても素敵な弦楽四重奏で、モーツァルトやクリスマスソングを演奏していただきました […]
12/14/2018 / 最終更新日時 : 12/14/2018 ozasa-admin 作ったり描いたり 縫う、おにぎり、マラソン 恒例の金曜日マラソンに続き、年長さんは竹馬披露できなかったお友達がみんなに見てもらいました。そして、担任の似顔絵描き。年中組はお母さんのお手伝いを受けながら雑巾縫いに挑戦です。年少さんは自分でおにぎりを握っていただきまし […]
12/13/2018 / 最終更新日時 : 12/13/2018 ozasa-admin 作ったり描いたり レモン収穫 今日はレモンを収穫し、レモンティをいただきました。今年は残念ながら全員持ち帰り分は果実ができなかったので、年少さんは来年ね。年中さんは針を使っての雑巾縫いがスタート。最初に針の穴に糸が通せるかな? 見学の方がいらしたので […]
12/12/2018 / 最終更新日時 : 12/12/2018 ozasa-admin 園の行事 お餅つき2018! 楽しくお餅つきができました。みんな教室に戻ってもテンション高め。お手伝いいただいた皆さん本当にありがとうございます。
12/11/2018 / 最終更新日時 : 12/11/2018 ozasa-admin 作ったり描いたり 明日はお餅つき(雨やみそう) 明日は、お餅つき。天気は回復しそうです。(※小さなお友達のお餅つきは10時30分前後を予定しています。) 教室でお餅つきごっこをしたり、本当のもち米を(手をよく消毒して)とぎます。クリスマスムードも徐々に森かがりつつあり […]
12/06/2018 / 最終更新日時 : 12/06/2018 ozasa-admin 作ったり描いたり 雨の日は 年中組は、広いホールでフープを使って競争。年少組も皆で並んで。年長組は、自画像の口を描く練習やクリスマスの飾りを。ひよこ組はトイレットペーパーでおうちではできない(やってはいけない)遊びをやった後、紙粘土に早変わり。(来 […]
12/05/2018 / 最終更新日時 : 12/05/2018 ozasa-admin 作ったり描いたり よーく、かがみをみて 年長さんは、自画像の下準備。鏡をよく見て、目や鼻やまつげや口がどう、部分部分を描いてみます。年中さんは、サンタクロースの作成。毛糸ばりで上下に縫った帽子と蛇腹におった髭。年少さんは太鼓橋の昇り降りのやり方を練習。お母さん […]