元気にあそぶ
ゆったりと新着!!

卒園日・終園日まであとわずか。皆ですこしゆったりと過ごします。年少さんは、何か捜し物。

続きを読む
園の行事
マラソン大会20250221

マラソン大会!緑溢れる南公園で多くの保護者の方の目で走るのは、それだけで結構プレッシャーですが、一人一人児運らしく走りきりました。悔しい想いも、子ども達にとっては大切な経験です。お家でいっぱいお話ししてあげてください。年 […]

続きを読む
作ったり描いたり
ボール袋できた

年中さんは、ボール袋に紐を通して完成!年長さんは卒園式証書授与の練習。年少さんは跳び箱とマット。ばら組さんはクライミングジムを先生がしっかり見てるときだけね。

続きを読む
作ったり描いたり
いらっしゃいませー。

昨日に引き続き、年少はお店屋さんの参観・懇談。年中さんはボール袋縫い(驚くほど細かく縫う子も)やロボットの貼り絵を作ったたり。年長は卒園式の贈る言葉の全体練習も。(毎日タイトルクリックで写真)

続きを読む
発見・体験
マラソンの南公園練習

掲載忘れてました。金曜日は南公園でマラソン大会のコースを走ってみました。

続きを読む
作ったり描いたり
みんなで・・・できた

雨の予報で、南公園へのマラソンは金曜日に延期(結局ほぼ降りませんでしたが)。お店屋さんごっこで袋詰めや、ロボット作りはみんなで協力して。ばら組さんもお客さんになったり。年長さんは、徐々に自画像が完成して、年中さんや年少さ […]

続きを読む
作ったり描いたり
いってみようか(毎日タイトルクリックで写真)

今日は、年長さんは年中さんのクラスに行ってみました。お店屋さんごっこをしたり、一緒に遊んだり。お兄ちゃんやお姉ちゃんがいる子も。そして、自画像完成の一番乗りは

続きを読む
作ったり描いたり
おにがきた。(写真多数)

幼稚園に、鬼さんがやってきました。結構元気な鬼たちに、びっくりしたり、涙ぐむ子もいたけど、みんなで「鬼はそと!」で教室から追い出しました。終わって鬼とみんなでやっつけた絵を描きました。年中は墨をつかって。お友達や投げてる […]

続きを読む
作ったり描いたり
年長親子作品ギャラリー開設

素敵な作品が集まりました。保護者の方のメッセージが心にしみます。1/23−27まで(保育時間中は基本ご覧いただけません。) 

続きを読む
元気にあそぶ
縄跳び大会や各学年の様子

年長さんは、縄跳び大会。他の学年と保護者の方の応援の中、みんな頑張り、今年も千回超えが一位でした。それぞれが自分の記録に挑戦した日々、〇回飛べたよ!飛ぶとこ見て!と元気なみんな。よく頑張りました。悔し涙も成長の証。終わっ […]

続きを読む