作ったり描いたり
絵の具で思い切り(写真アリ)新着!!

年少さんは、絵の具遊びを思い切り。ついつい体にもペインティング。年長さんは、カラーシャツが完成です。誇らしげに来たみんなは、年中少の教室にお披露目にも。年中さんは教室で縄跳びやいろいろ遊び。水曜日の園庭開放、お天気が良く […]

続きを読む
作ったり描いたり
はさみ、鉄棒、シャツ染め(クリックで写真)新着!!

年少さんは、ハサミ使い。年中さんは鉄棒やカスタネットやハンカチ落とし。たんぽぽさんは、シャツ染めまたは自由工作。 水曜日は、園庭開放(雨天時も教室開放してます)。6月7日がちびっこ遊園地。

続きを読む
園の行事
たんぽぽ団、油山に

忍者からの挑戦状を受け、たんぽぽ団は油山に。渓谷を超え、無事、魔法の粉を発見しました。(シャツ染めの染料発見。)

続きを読む
元気にあそぶ
忍者から手紙が

たんぽぽさんは、修行をしていると、何処からか現れた忍者が、手紙を。どうやら明日の油山に何かがありそうです。年中さんは釘打ちの練習を今日は、発砲スチロールに。過ぎの木片への釘打ちに向けて。年少さんはリトミック。ひよこさんは […]

続きを読む
作ったり描いたり
絵本借り

今日はいよいよ絵本借り。年長さんは、紙を切って貼り付けて、インクローラーで塗って、バレンデで画用紙に写し取り。

続きを読む
元気にあそぶ
サンシェード張りました。

園庭にサンシェードを張り、少し涼しげ。園庭で、不定形の積み木で遊んだり、種を植えたり。年少すみれ組は懇談会

続きを読む
作ったり描いたり
ちょっと大胆(毎回写真アリ)

年長は、洗えるインクで大胆に。年中は、教室で、マットや運動。年少は、跳び箱やクレヨン。自由時間は、金槌トントンだったり、忍者だったり。

続きを読む
元気にあそぶ
日差しが強いです。

年少さんはブランコで遊んだり、マーカーペンを使ってみたり。年中さんは、「おおきなかぶ」ごっこ。年長は、Tシャツにゴムで絞りを作る練習(シャツ染めに向けて)。シャツ染めの’魔法の粉’はどこにあるのか?物語が進行中です。

続きを読む
作ったり描いたり
小さな発見。

休み時間は園庭で気ままに。卵パックにマジックで色を透けて、陽にかざしてみると。 年少は、新聞遊び。年中は折り紙、年長は、えほんの部屋と竹馬。未就園親子対象の「ちびっこ集まれ!」も開催。

続きを読む
元気にあそぶ
連休明け

年少さんは、粘土遊びでへら等を浸かってみたり、育てているイチゴを見に行ったり(鳥に実は食べられてました)。年収さんは跳び箱マットで運動。年少さんは竹馬への挑戦を始めたり、別館のえほんの部屋に出かけたり。

続きを読む