コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おざさ幼稚園 (小笹幼稚園)

  • ホーム
  • 園の教育・概要
    • 教育方針
      • 時々想うこと(園長から)
    • 小笹幼稚園、雑誌紹介記事
    • 園の施設・環境・先生達
    • 園の一日、年間行事など
    • お預かり保育等
    • 保護者とともに
  • どんな教育?
    • 感性・創造性を育てる
    • 自然を活かす
    • 体を育てる(心も育つ)
    • 年少組の様子
    • 年中組の様子
    • 年長組の様子
    • 先輩お母さんお父さんの声
  • アクセス・入園案内
    • 入園案内 (福岡市中央区 小笹幼稚園)
  • 未就園児の方へ
    • ひよこ組はどんなとこ?
  • 大学生や働きたいと考える皆さんへ
  • お問い合わせ

2014年11月

  1. HOME
  2. 2014年11月
11/27/2014 / 最終更新日時 : 11/27/2014 ozasa-admin 作ったり描いたり

ひよこ組はクリスマスツリー作り。

ひよこ組(未就園児)は、今日は松ぼっくりでクリスマスツリーを作りました。いろいろな材料を使って可愛いツリーができました。 ついでに12/10の餅つきの練習で杵つきをしてみました。(小さな子も当日来てね)

11/27/2014 / 最終更新日時 : 11/27/2014 ozasa-admin 元気にあそぶ

穏やかな晴れの1日、元気に

雨上がりの翌日、一転晴れ上がり外で一杯お遊びました。落ち葉が一杯、みんなで銀杏の落ち葉の花束を作っていました。

11/26/2014 / 最終更新日時 : 11/27/2014 ozasa-admin 園の行事

こども発表会

今日は、「ちびっこ発表会」。各クラスの発表をみんなで見ました。12/6の本番に向けてまだまだこれからですが、お友達の前で衣装(衣装や小道具、舞台もまだ製作中。自分達で作ったものもあります)をつけて、ライトをあびて頑張りま […]

11/20/2014 / 最終更新日時 : 11/20/2014 ozasa-admin 作ったり描いたり

練習してます

クリスマスも少しずつ意識してきました。チューリップももも組がちょっと制作。発表会に向けてもすこしづつ気持ちを高めています。たんぽぽ組は発表会に向けて進んでいます。楽器演奏にあたっては、みんなで色々な楽器を演奏してみて音色 […]

11/19/2014 / 最終更新日時 : 11/19/2014 ozasa-admin 園の行事

小さな子のお話会、新しいお友達も来てくれました。

今年から始めた「小さな子のお話会」。月1回のペースで、お母さんと先生が絵本を読んでくれたり、手遊びをしたりのひと時です。(10:30から20分くらい)1歳2歳のお友達、どなたでもお越しください。絵本借りもできます。 ※次 […]

11/19/2014 / 最終更新日時 : 11/19/2014 ozasa-admin 作ったり描いたり

暖かい日差しで

先日の観劇「しょうぼうしゃ じぷた」の絵ができました。イメージ豊かな年中組、観察眼が鋭くなった年長組。 日差しは暖かく外で発表会の作り物をしたり、お昼を食べたり(楽しそう)。 クライミングジムの髪の毛を三つ編みにしたり( […]

11/17/2014 / 最終更新日時 : 11/17/2014 ozasa-admin 園の行事

誕生会&観劇&絵本

午前中、結構激しい雨の中、秋のお誕生会を開きました。学年ごとに歌やちょっとしたことを披露してくれました。 そして、今日は観劇の日。劇団道化の「しょうぼうじどうしゃ じぷた」をお母さんと小さなお友達(希望者)と一緒に楽しみ […]

11/14/2014 / 最終更新日時 : 11/14/2014 ozasa-admin 作ったり描いたり

ミニミニ?リハーサル

舞台でミニミニリハーサルです。お友達が見てくれる中で、舞台に立ちました。少し発表会が意識できたかな。これから徐々に遊びながら仕上がっていきます。

11/13/2014 / 最終更新日時 : 11/13/2014 ozasa-admin 自然と感動

風の吹いた翌日

強い風の翌日は、たくさんのドングリや銀杏の葉っぱが落ちていました。とにかくいっぱい集めたり、面白い葉っぱを見つけたり。

11/12/2014 / 最終更新日時 : 11/12/2014 ozasa-admin 発見・体験

金曜日には舞台で

みんな少しづつ遊びから始めています。順番に舞台も使いはじめました。まだ、年少・年中の子ども達は発表会を意識しすぎることない中で、色々やっています。金曜日には少しだけ舞台で他のクラスのものを見ます。 今日は年長組の保護者懇 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

絵馬、紙皿こま、自画像

01/15/2021

ひよこ組(未就園児)もスタート

01/14/2021

1月13日(天気予報ほど暖かくなりません)

01/13/2021

丑年です

01/12/2021

正月遊びしたり

01/07/2021

良いお年を

12/28/2020

終園式、ちびっ子クリスマス

12/24/2020

幼稚園のクリスマス

12/21/2020

大根、檸檬、マラソン、針仕事

12/18/2020

北かーぜ小僧の・・

12/17/2020

カテゴリー

  • 作ったり描いたり
  • 保護者連絡
  • 元気にあそぶ
  • 園の行事
  • 未分類
  • 未就園児
  • 発見・体験
  • 自然と感動

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • サイトマップ

Copyright © おざさ幼稚園 (小笹幼稚園) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 園の教育・概要
    • 教育方針
      • 時々想うこと(園長から)
    • 小笹幼稚園、雑誌紹介記事
    • 園の施設・環境・先生達
    • 園の一日、年間行事など
    • お預かり保育等
    • 保護者とともに
  • どんな教育?
    • 感性・創造性を育てる
    • 自然を活かす
    • 体を育てる(心も育つ)
    • 年少組の様子
    • 年中組の様子
    • 年長組の様子
    • 先輩お母さんお父さんの声
  • アクセス・入園案内
    • 入園案内 (福岡市中央区 小笹幼稚園)
  • 未就園児の方へ
    • ひよこ組はどんなとこ?
  • 大学生や働きたいと考える皆さんへ
  • お問い合わせ