04/28/2015 / 最終更新日時 : 04/28/2015 ozasa-admin 作ったり描いたり 絵の具で思いっきり!(年少組) 絵の具で色々遊びました。手型、ローラー、筆、それから、足・手。顔にもちょっと。 [Show slideshow]
04/28/2015 / 最終更新日時 : 04/28/2015 ozasa-admin 作ったり描いたり こどもの日、母の日も近づいてきました 新聞紙を丸めて、先生は新聞のカブト。 母の日のプレゼントも各クラスで考えてます。 年長組はプール。
04/27/2015 / 最終更新日時 : 05/13/2015 ozasa-admin 発見・体験 えほん、読んであげてください。 月刊のえほんを配布しました。「こどものとも」60年前の創刊時からのお付き合いです。昨年出版社の方が先生達に今回の’まゆとかっぱ’を例に、えほん作りと思いを話していただく機会がありました。数年前から企画を準備し、たくさんの […]
04/27/2015 / 最終更新日時 : 04/27/2015 ozasa-admin 元気にあそぶ 月曜日は元気?! もも組さん、ちょっとやんちゃです。入園の緊張が取れ、のびのびしてきました。約束事を少しづつ覚えます。 年中組さんはひまわりの種を植えました。 年長さんは、大縄跳びやボール遊び。ジャンプ、避ける、タイミング、周囲を […]
04/24/2015 / 最終更新日時 : 04/27/2015 ozasa-admin 作ったり描いたり マラソン、こいのぼり、種まき、お弁当 今日は、年長組と一緒にマラソンコースを走りました。急な坂道を駆け上がる子供たちに負けそうです。 年中組はキュウリやスイカの種を蒔きました。 年少組のお弁当。お箸で頑張る。年中組さんと一緒に乾布摩擦にも挑戦しました。 年長 […]
04/23/2015 / 最終更新日時 : 06/10/2015 ozasa-admin 元気にあそぶ ひよこ組(未就園)&お母さんお父さんのタケノコ掘り 全学年のタケノコ掘りが終わり、まだたくさんタケノコがあったので、希望のお父さんお母さんにもタケノコ掘りを楽しんでもらいました。初めてのタケノコ掘り・皮むき、子ども達と同じ体験・発見をしてもらいました。 ひよこ組は、シール […]
04/22/2015 / 最終更新日時 : 04/22/2015 ozasa-admin 元気にあそぶ 歓迎遠足(おざさ幼稚園) 新入園児・転入園児の歓迎遠足に、みんなで行きました。快晴の一日、近くの植物園に親子で歩いて行きました。春の花が盛りになってとっても綺麗です。温室も色々な花があってとても綺麗。みんなで遊んだり、忍者屋敷?を探検したりして、 […]
04/21/2015 / 最終更新日時 : 04/21/2015 ozasa-admin 元気にあそぶ 年長さんはプールと 野菜ばーさんからもらった、苗を植えました。何が実るかな? まず、畑の土をみんなでよく混ぜて柔らかくして植えました。 今日から年長組はプールが始まりました。
04/21/2015 / 最終更新日時 : 04/21/2015 ozasa-admin 作ったり描いたり 鬼ごっことか(年中組) 鬼ごっこをしたり、園庭をお散歩して、梅の実が少しずつ大きくなっているのを見たり。(みんなで実をとって美味しい梅ジュースに) 昨日のタケノコの絵を完成です。