コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おざさ幼稚園 (小笹幼稚園)

  • ホーム
  • 園の教育・概要
    • 教育方針
      • 時々想うこと(園長から)
    • 小笹幼稚園、雑誌紹介記事
    • 園の施設・先生・コミュニケーション
    • 園の生活(基本)
    • お預かり保育等
    • 保護者とともに
  • どんな教育?
    • 感性・創造性を育てる
    • 自然を活かす
    • 体を育てる(心も育つ)
    • 年少組の様子
    • 年中組の様子
    • 年長組の様子
    • 先輩お母さんお父さんの声
  • アクセス・入園案内
    • 入園案内 (福岡市中央区 小笹幼稚園)
  • 未就園児の方へ
    • ひよこ組はどんなとこ?
  • 大学生や働きたいと考える皆さんへ
  • お問い合わせ

2021年12月

  1. HOME
  2. 2021年12月
12/23/2021 / 最終更新日時 : 12/23/2021 ozasa-admin 未就園児

ちびっこクリスマス

今日はちびっ子クリスマス。午前と午後に分けて開催です。楽しく遊んだひと時。(写真は合間にスナップなので、ピンボケ・偏りご容赦) 小さいお友達も良いお年を!!

12/22/2021 / 最終更新日時 : 12/22/2021 ozasa-admin 元気にあそぶ

明日から冬休み

終園式は、暖かな日差しの中、屋外で。2学期の運動会や芋掘り遠足や発表会や先日の餅つきなどいろいろな出来事をクラスのみんなで振り返り、年末年始の行事とかもお話ししました。クラスでお掃除したり、球根を植えたりも。後残すところ […]

12/21/2021 / 最終更新日時 : 12/21/2021 ozasa-admin 園の行事

餅つき!!

天候にも恵まれて、楽しい餅つきが出来ました。自分で餅米を研いで、餅を搗いて、丸めて、食べて。お手伝いのお父さんお母さんのご協力ありがとうございました。年長さんは、最後はじけてました。

12/20/2021 / 最終更新日時 : 12/20/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり

ぽっくり、一本下駄、自画像、米とぎ

 明日はお餅つき、餅米をみんなで研いで準備します。「ぺったんこー」の声があちこちから。プレゼントでもらった、ぽっくりや一本下駄を早速使う、年中少さん。年長さんはいよいよ、本番の板に自画像を描いていきます。レモンの収穫も続 […]

12/17/2021 / 最終更新日時 : 12/17/2021 ozasa-admin 園の行事

・・・やってきた!!

今日は幼稚園のクリスマス。年長さんと、年中少に分かれて、先生の出し物とかやっていると・・・・。サンタさんだー! プレゼントが園内のどこかにあるとのことで、みんなで探していただきました。年長さんはカルタ、年中さんは一本下駄 […]

12/16/2021 / 最終更新日時 : 12/16/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり

餅つきの練習しよう

来週は餅つき、本物の杵で餅つきの練習?!年少年中は昨日から、本物の針と毛糸で縫ったり、爪楊枝を使っての糸通し。年長さんは園長先生と担任先生の似顔絵描きです。(卒業記念としてホールに自画像と先生達の似顔絵を一年間掲示します […]

12/15/2021 / 最終更新日時 : 12/15/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり

描く、縫う、走る

今日は園長先生の似顔絵を描いてくれました。年中さんは本物の針と不織布を使って縫う練習です。年少さんは凍り鬼をやってます。

12/14/2021 / 最終更新日時 : 12/14/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり

レモン・大根の収穫、誕生会など

昨日は,12月の誕生会を学年毎にお祝いしました。クリスマスツリーも出して気分は年末に少しづつ。今日は、年少さんは大根を収穫して、お味噌汁にしていただきました。年中さんは一足早くレモンを収穫し、匂いを嗅いだり絵にしたり、そ […]

12/10/2021 / 最終更新日時 : 12/10/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり

顔全体に挑戦

朝は恒例のマラソン。年長さんは、目や鼻の部分描きを終えていよいよ顔全体をコンテで挑戦です。昨日発表会だったクラスは、発表会の思い出を描きます。もう一つの年中さんは楽器で遊んだり歌を歌ったり。

12/09/2021 / 最終更新日時 : 12/09/2021 ozasa-admin 作ったり描いたり

すみれ・ゆり組の発表会、オーナメント、鉄棒・跳び箱

もう一つの年中少組の発表会。緊張気味の子もいたけれど今日もかわいらしく、楽しく発表会が出来ました。この一ヶ月強の間、じっくりと劇遊びや舞台ごっこ等を行い、園児達もいろいろな姿を見せてくれてきました。年少さんはお客さんが沢 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

年少夏まつり、そして今日から裸足、園庭の木陰も気持ちいい

07/01/2022

今日は年中の夏祭り

06/30/2022

キャンプごっこ

06/29/2022

年少組はどろんこ挑戦

06/28/2022

年長夏祭りほか

06/27/2022

はっぴを着て

06/23/2022

水遊びしたり・・・

06/22/2022

年少参観。ワッショイ。あじさい。

06/17/2022

2022.06.16

06/16/2022

紫陽花、釘打ち

06/16/2022

カテゴリー

  • 作ったり描いたり
  • 保護者連絡
  • 元気にあそぶ
  • 園の行事
  • 未分類
  • 未就園児
  • 発見・体験
  • 自然と感動

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • サイトマップ

Copyright © おざさ幼稚園 (小笹幼稚園) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 園の教育・概要
    • 教育方針
      • 時々想うこと(園長から)
    • 小笹幼稚園、雑誌紹介記事
    • 園の施設・先生・コミュニケーション
    • 園の生活(基本)
    • お預かり保育等
    • 保護者とともに
  • どんな教育?
    • 感性・創造性を育てる
    • 自然を活かす
    • 体を育てる(心も育つ)
    • 年少組の様子
    • 年中組の様子
    • 年長組の様子
    • 先輩お母さんお父さんの声
  • アクセス・入園案内
    • 入園案内 (福岡市中央区 小笹幼稚園)
  • 未就園児の方へ
    • ひよこ組はどんなとこ?
  • 大学生や働きたいと考える皆さんへ
  • お問い合わせ
PAGE TOP