元気にあそぶ
おまつりのれんしゅう

年中少のおまつりは明後日。本番さながらの練習です。御神輿か付いて、みんなで踊って。年長さんもかけ声をかけて観客席で踊ってくれたり。そして年長さんは一足早く七夕飾りを飾り付けました。年少さんは、先生がたたいていた大太鼓をた […]

続きを読む
作ったり描いたり
今日もいろいろ

年中はフィンガーペイント。楽しくなって、手や顔やお友達や先生まで。年少は平均台を使ったり、ごっこ遊びをしたり。育てたキュウリも気になって収穫。年長さんは、七夕飾り作ったり。収穫したピーマンやキュウリを食べたり。年少少は、 […]

続きを読む
元気にあそぶ
まずは、年長の夏祭り

まずは、年中の神輿を今日は先生達がお披露目して、先生の大太鼓。そしてお待ちかねの年長さんの竹太鼓でした。その後、年少さんはちょっとだけ、マイ神輿を見せてくれたり、保護者の方を交えて音頭を踊ったりしました。そして力水。みん […]

続きを読む
作ったり描いたり
おねがいします!

年長さん、キャンプの時に寝る布団がない?、で、園長先生にお願いに行こう!とやってきました。必要枚数までしっかりお願いされました。年中は劇ごっこ。楽しそう!年少は七夕飾りを作ります。年少少は、教室で絵本借り。 明日は、年長 […]

続きを読む
元気にあそぶ
ばら組は懇談会、そしてみんなは

ばら組さんは、保護者懇談会ののち、クラスで一緒に遊びました。年中さんは、御神輿を園庭で担ぎ、力水を浴びました。年少さんは折り染め遊び。年長さんの教室に遊びにも行きました。年長さんは、教室でいっぱい遊びました。(本日は、来 […]

続きを読む
作ったり描いたり
おみこし、やくわりぶんたんなど

年中さんは、かっこいい御神輿かつぎを見せてくれました。そして、御神輿の最終完成。年長さんは、キャンプの役割分担をしたり。年少さんは、絵本のへや(たけのこハウス)迄お散歩。少し金曜日の写真もあり(園長、不在のため掲載なしの […]

続きを読む
作ったり描いたり
わっしょい。キャンプごっこ。まぜまぜ。シュッシュ。

年中さんは、待望の御神輿ができあがりました。(チョウチョ神輿と赤いはしご消防車)。年長はキャンプごっこ。お米をといで、カレーを作って、キャンプファイヤーつくって、お風呂に入って。年少さんは、フィンガーペインティング。中に […]

続きを読む
作ったり描いたり
みつけた!!

年長はクラス毎に、盛り上がり。年中は神輿の制作に。年少はなにをつくってるのかな。年少少はお水で少し遊びます。ちびっ子集まれは,新しいお友達も来てくれて、楽しい時間でした。次回は7月に。火曜日の園庭開放にも来てね。

続きを読む
作ったり描いたり
梅ジュースは、いつ飲もうか

年長さんは、キャンプに向けて、いろいろみんなで話し合い中。当日どんな流れで何をしようか?みんなで作っている梅ジュースを飲もうか?じゃあ、いつ飲んだらいいかな?等々年中さんは、ホールでリズムしたり、制作したり。年少は、法被 […]

続きを読む
元気にあそぶ
6月16日(月)

今日は、作業が多くて、写真なしです。。。

続きを読む