作ったり描いたり
さくらんぼ、ぱん、などなど

年少さん以上は、パン給食が始まりました。さくらんぼうが色づいたので、皆でいただきました(一部明日)。新緑を形に残したりと、それぞれ活動。そして、明日、小さなお家が出現。

続きを読む
作ったり描いたり
こいのぼり

マイ鯉のぼりを作ったり、紙皿に弾き絵をしたり、なにやら内緒の絵を描いたり。サクランボが色づき始めましたが、生憎の雨、午前中保育で収穫に至らず。(毎回写真アリ)

続きを読む
園の行事
ばら組は、植物園に

ばら組は親子で植物園へ。(ついて行ったので、写真はばら組)

続きを読む
作ったり描いたり
あのー、おねがいします

年長さんは、シャツ染めのシャツを園内を探して見たけれど見つからず、「園長先生、作って?!」「ん?!」で出直して、いろいろ考えて「買ってください!」「わかった」で何とかなりそうです。年中さんは赤と青の鯉のぼりを作ります、手 […]

続きを読む
元気にあそぶ
行けなかったけど

昨日本日と天候が優れず、年中少は、教室で親子で遊びました。年少少は、昨日本日とタケノコの皮をむいたり。年長はボールや縄跳び。 年中少、出来たら植物園に行って欲しかったので、決定・ご連絡が遅くなり、ご不便をおかけしました。

続きを読む
元気にあそぶ
あしたてんきになーれ

微妙にぱらついた今日。年中少の遠足は明日に延期です。こどもたちは、今日行きたかったーな感じを漂わせた一日。年少さんは、急遽今日からお弁当がスタートです。明日は行けるかな? はっきりしない天気の中でしたが、小さなお友達が園 […]

続きを読む
元気にあそぶ
今日から鯉のぼりが

「こいのぼりー!」登園時に見上げながら。ばら組さんは、園舎探検。年少さんはカスタネットをしたり、体重身長は語り。年中さんはちょうちょをつくって。年長さんは、ボール遊びやバナナおにや紙飛行機。気持ちのいい一日です。

続きを読む
作ったり描いたり
日差しが。

年長は、墨で書いたタケノコに彩色を。年中さんは象の折り紙。ホールの雑巾がけも。年少は身長体重量ったり、カスタネットしたり。年少少は、ホールで遊びました。食後の外遊びではだるまさんがころんだをしたり、各々のびのび。

続きを読む
元気にあそぶ
年長親子遠足、年少タケノコ掘りなど

年長は植物園に親子遠足、皆で遊んだり、花を探しに探検したり。年少さんとひよこさんはタケノコ掘り。

続きを読む
未分類
同窓会のご案内

続きを読む