<幼稚園の楽しさを、よく知ってほしい>

幼稚園で働くことの楽しさ・やりがいを少しでも早く感じて欲しい。

多分、とっても働きやすい環境・仲間達です。(ページの後ろの方に職員達の写真あり)

あなた自身が肌で感じることが大切です。

ちょっと勇気を持って、アプローチしてみてください、

<新規正職採用について

2023年度の採用試験は終了しました。

当園に関心のある方は早めにアプローチを! (土日もTEL受付)

<<見学や相談、構えずに連絡ください。>>

092-531-3374 または、H Pの問い合わせフォームより(休日も大丈夫です)

※採用実績=2017年の増改築を機に、園児増加もあり、より手厚く質の高い保育を行う為に、教職員を増やしてきました。

 2023年度:1名(時短職員対応の増員:福岡女大卒採用)

 2022年度:1名(結婚転居退職対応:中村短大卒採用)

 2021年度:1名(増員:中村大採用)

 2020年度:3名(産休育休対応+増員:中村大・中村短大・筑紫女大採用)、

 2019年:1名(増員:西南大採用)

 2018年:2名(育児退職対応+増員:筑紫女大・香蘭短大採用)、

 2012ー17年採用実績(:福岡女大1/福岡教育大1/西南大2/中村短大1)

■給与(R4年度:4年制初年度設定)

初年度= 223,000円          賞与年4ヶ月  

(諸手当:33,000円含=処遇改善手当+臨時処遇改善手当+時間外10h相当固定支給(超過分は別途支給))

    その他手当=交通費(基本実費)または独居住宅補助25,000円、時間外手当

5年目:254,000円(各種手当54,000円含)

<パート採用について>

より質の高い保育を行うために、良い出会いがあればと思います。当園の保育に賛同されお手伝いできる方、免許保有者の方がいらっしゃればご連絡ください。

<1・2年の学生へ>

・幼稚園か保育園か?進む道は、実際に現場の働き方を体験してみないとわからないことが沢山あります。

たとえ1年生でも、こんな幼稚園・働き方もあるんだと知って欲しい。

自主実習ほど気負わずに、イベントや日常のちょっとしたお手伝いしてくれる方も(長期休み期間中の預かり保育でも)、歓迎です。気軽に来てもらえればと考えています。もちろん1日実習もOKです。興味のある方はご連絡下さい。

< 一生懸命にそして、楽しくなくていけない!>

・働く仲間は、教え合う、サポートしあうことが必須!

職員の笑い声がたえない幼稚園、先生自身が、園児たちのことを考え、

一生懸命だけど楽しめることが大切です。

 当園は、 初年度から若手はできるだけ担任をしてもらいます。

でも、ほぼマンツーマンで、中堅・ベテランが指導・サポートする

チームで保育に当たる体制(各学年:担任2名+指導支援2名)を取ってきました。

まず、自分事として、取り組む中で、必要なことは先輩達に相談していく。

目の前の園児たちにとって、大切なものは何かを見極め、その年らしいやり方で。

自分で考えてやろうとする、先輩に相談する、うまくいかなくてもそこから何かを学び、また新しい挑戦できることが大切です。

たくさんの園外研修にも参加し、自らの力を伸ばしてください。

1

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

<年長担当>:中心の若手2名(筑女3年目・西南4年目)が担任。ベテラン(主任)・中堅(5年目)がフルサポート

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

<年中担当>:中央2名(中村3年目・中村短1年目)の若手が担任。ベテラン(元主任パート)・中堅(子育て中:8年目)がサポート

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

<年少担当>:中央若手2名(中村3年目・中村2年目)が担任。ベテラン(元主任)・中堅(5年目)がサポート

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

<未就園児担当>:中堅2名(筑女5年目・香蘭短5年目)が週1回の親子教室を担当

その他、育休中(福女6年目)、事務&保育補助(教員免許保有)、預かり保育&保育補助(教員免許保有2名含)、事務(保育士)がいます。

<先生達の一日はこんな感じ>

・(7:30ー)    バス添乗(基本週1回程度)

・8:15−9:15   出勤、朝礼、保育準備、

バス早便園児保育、徒歩園児受入れ

・9:15ー14:00  一斉保育、昼食、自由保育

・14:00−15:30  バス添乗、バス待ち園児対応、

学年打合わせ・明日以降準備

預かり保育担当職員は12:00頃から順次出勤し、保育支援の後、預かり保育に当たります

・15:30−17:15  全体会議(週1−2回)、学年打合わせ

個別作業

・(17:15ー)    年間変形労働時間制の為 −18:15までの日あり、

必要に応じ残業(毎月10H相当の手当を固定支給、超過分は別途支給)

■問い合わせ先 :小笹幼稚園 092−531−3374

ozasayouchien@gmail.com

園長   石松 純